
社会医療法人財団慈泉会 相澤病院
〒390-8510 松本市本庄2-5-1
TEL:0263-33-8600
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
並び順は厚生労働省による掲載順となります。
「医療機関の実施期間」の表記については、厚生労働省先進医療専門家会議における実施報告および厚生労働省ホームページで承認が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了した技術には印をつけています。
技術名 | 適応症 | 医療機関の実施期間 |
---|---|---|
陽子線治療 | 頭頚部腫瘍(脳腫瘍を含む。)肺・縦隔腫瘍、消化管腫瘍、肝胆膵腫瘍、泌尿器腫瘍、乳腺・婦人科腫瘍又は転移性腫瘍(いずれも根治的な治療法が可能なものに限る。) | 実施中 |
陽子線治療(根治切除が可能な肝細胞がん) | 根治切除が可能な肝細胞がん(初発のものであり、単独で発生したものであって、その長径が3cmを超え、かつ、12cm未満のものに限る。) | 実施中 |
陽子線治療(肝細胞がん)![]() |
肝細胞がん(初発のものであって、肝切除術、肝移植術、エタノールの局所注入、マイクロ波凝固法又はラジオ波焼灼(しやく)療法による治療が困難であり、かつChild―Pugh分類による点数が七点未満のものに限る。) | ~2020/06/30 |
陽子線治療(肝内胆管がん)![]() |
肝内胆管がん(切除が不能と判断されたものであって、化学療法が奏効しないもの、または化学療法の実施が困難なものに限る。) | ~2018/11/30 |
切除支援のための気管支鏡下肺マーキング法![]() |
微小肺病変(肺悪性腫瘍が疑われ、または診断のついた定型的な肺葉間以外の切離線の設定が必要なものであり、かつ、術中に同定することが困難と予測され、切除マージンの確保に注意を要するものに限る。) | ~2017/10/31 |
陽子線治療(前立腺がん)![]() |
前立腺がん(遠隔転移しておらず、NCCN分類で中リスク群と診断されるものに限る。) | ~2018/03/31 |