- 甲状腺乳頭がん
- 甲状腺がんにはいくつかの種類がありますが、中でももっとも罹患数の多いのは「甲状腺乳頭がん」です。進行が遅く、性質のおとなしい予後のよいがんですが、頸部リンパ節への転移はしやすいとされています。
この治療法は、甲状腺乳頭がんに対して内視鏡を用いた手術を行うものです。甲状腺がんの手術は、のど元にある甲状腺の腫瘍とともに広い範囲のリンパ節を切除する必要がありますが、内視鏡を使うことにより切開創が小さくてすみます。手術瘢痕が目立たず、患者さんにとって負担の少ない手術方法です。 - 2005/02/01~2013/11/30
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 医療機関の実施期間 茨城県 筑波大学附属病院 〒305-8576
つくば市天久保2-1-1029-853-3900 ~2013/11/30
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。