- 不妊症(卵管性不妊、男性不妊、機能性不妊または一般不妊治療が無効であるものに限る。)
- この先進医療は倍率が6000倍という強拡大顕微鏡を使って精子を観察し、形態が良好な精子だけを回収する精子の選択法です。
適応症は卵管不妊や男性不妊などの不妊症であり、顕微授精による不妊治療を希望する場合が対象になります。
従来の顕微授精で使用される倍率が400倍の顕微鏡で形態が良好と判断された精子でも、1000倍以上の強拡大顕微鏡で観察すると精子の頭部に微細な空胞が見つかる場合があります。空胞などの異常構造体がある精子を用いる顕微授精は、着床不成功や流産の原因になる可能性があります。
この先進医療で、精子頭部の微細な空胞なども見逃さず、形態が良好な精子だけを選別して顕微授精を行うことで、妊娠率が上がり流産率が下がることが期待されます。 - 2022/04/01~
- 現在承認中の実施医療機関
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 北海道 医療法人社団神谷レディースクリニック 〒060-0003
札幌市中央区北3条西2-2-1NX札幌ビル2F011-231-2722 北海道 医療法人社団 さっぽろARTクリニック 〒060-0807
札幌市北区北七条西4ー1-2 KDX札幌ビル4F011-700-5880 北海道 岩城産婦人科 〒053-0032
苫小牧市緑町1-21-10144-38-3800 北海道 医療法人社団 慶愛 おびひろARTクリニック 〒080-0803
帯広市東三条南9-30155-67-1162 宮城県 京野アートクリニック仙台 〒980-0014
仙台市青葉区本町1-1-1 アジュール仙台3F022-722-8841 茨城県 おおぬきARTクリニック水戸 〒310-0011
水戸市三の丸3-11-1029-231-1124 栃木県 中央クリニック 〒329-0431
下野市薬師寺31540285-40-1121 埼玉県 恵愛生殖医療医院 〒351-0114
和光市本町3-13 タウンコートエクセル3F048-485-1185 埼玉県 医療法人成蹊会 大宮ARTクリニック 〒330-0853
さいたま市大宮区錦町682-2 大宮情報文化センター13F048-788-1124 千葉県 医療法人社団 春音会 さくらウィメンズクリニック 〒279-0002
浦安市北栄1-11-20-3F047-700-7077 千葉県 かりんレディースクリニック 〒271-0092
松戸市松戸1230-1 ピアザ松戸7F047-711-9577 千葉県 船橋駅前レディースクリニック 〒273-0005
船橋市本町6-1-7 エスペランサK 2F047-426-0077 千葉県 医療法人社団 そうクリニック 〒284-0001
四街道市大日741-3043-424-1103 東京都 医療法人杉四会 杉山産婦人科丸の内 〒100-0005
千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル5F03-5222-1500 東京都 あさひレディスクリニック 〒101-0025
千代田区神田佐久間町1-13 chomp chomp AKIHABARA 10F03-3251-3588 東京都 医療法人社団 春音会 さくら・はるねクリニック銀座 〒104-0061
中央区銀座1-5-8 ギンザウィローアベニュービル6F03-5250-6850 東京都 医療法人社団 真高会 両角レディースクリニック 〒104-0061
中央区銀座2-5-11 V88ビルディング4F03-5159-1101 東京都 医療法人社団 永遠幸 Natural ART Clinic 日本橋 〒103-6008
中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー8F03-6262-5757 東京都 医療法人オーク会 オーク銀座レディースクリニック 〒104-0061
中央区銀座2-6-12 Okura House7F0120-009-345/06-4398-1000 東京都 にしたんARTクリニック日本橋院 〒103-6190
中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館 4F0120-542-202 前の20件<< 1 2 3 4 5 >>次の20件
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。