- 急性心筋梗塞(再灌流療法の成功したものに限る。)
- 急性心筋梗塞は、心臓に向かう冠動脈が詰った病気で、血液が流れなくなった心筋の一部が壊死して急死することもあり、治療には一刻を争います。
できるだけ早期に心臓の筋肉への血流を再開させるために、まずカテーテルを使って詰まった冠動脈を再び開通させる「再灌流療法」を行いますが、この時、再灌流の直後にさまざまな生体物質などが流れ出して心筋に有害な影響をもたらし、心筋梗塞の部分を拡大させてしまうことがあります。これを「再灌流障害」といい、急性心筋梗塞治療後の慢性期に心不全をもたらし、命にかかわることにもなります。
この先進医療では、急性心筋梗塞患者の再灌流障害を防ぐために、再灌流療法の直後に細胞保護作用や血管新生作用のあるエポエチンベータを投与するものです。
エポエチンベータは、体内にあるエリスロポエチンというホルモンを人工的に合成した薬剤で、貧血治療薬として使用されてきましたが、これを投与することで再灌流療法の通常治療に比べて慢性期に心機能が良好に回復することがわかってきています。
具体的には急性心筋梗塞の患者さんに対して、心臓カテーテルを用いて再灌流療法が成功した後、速やかにエポエチンベータを生理的食塩水で薄めて、静脈内に1分間以上かけて1回投与します。
世界的標準治療法が未確定の急性心筋梗塞の患者さんに対し、再灌流障害を防いで心機能低下を改善することで、慢性期に起こり得る心不全を予防する治療法として期待されます。 - 2011/08/01~2016/10/31
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 医療機関の実施期間 栃木県 獨協医科大学病院 〒321-0293
下都賀郡壬生町大字北小林8800282-86-1111 ~2016/10/31 千葉県 千葉県総合救急災害医療センター 〒261-0024
千葉市美浜区豊砂6-1043-239-3333 ~2016/10/31 千葉県 医療法人徳洲会 千葉西総合病院 〒270-2251
松戸市金ヶ作107-1047-384-8111 ~2016/10/31 東京都 日本医科大学付属病院 〒113-8603
文京区千駄木1-1-503-3822-2131 ~2016/10/31 東京都 昭和大学病院 〒142-8666
品川区旗の台1-5-803-3784-8000 ~2016/10/31 東京都 社会福祉法人 仁生社 江戸川病院 〒133-0052
江戸川区東小岩2-24-1803-3673-1221 ~2016/10/31 東京都 公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 〒183-0003
府中市朝日町3-16-1042-314-3111 ~2016/10/31 神奈川県 湘南鎌倉総合病院 〒247-8533
鎌倉市岡本1370-10467-46-1717 ~2016/10/31 神奈川県 昭和大学 藤が丘病院 〒227-8501
横浜市青葉区藤が丘1-30045-971-1151 ~2016/10/31 神奈川県 独立行政法人労働者健康安全機構 関東労災病院 〒211-8510
川崎市中原区木月住吉町1-1044-411-3131 ~2016/09/30 神奈川県 日本医科大学武蔵小杉病院 〒211-8533
川崎市中原区小杉町1-383044-733-5181 ~2016/10/31 神奈川県 聖マリアンナ医科大学病院 〒216-8511
川崎市宮前区菅生2-16-1044-977-8111 ~2016/10/31 新潟県 医療法人立川メディカルセンター 立川綜合病院 〒940-8621
長岡市旭岡1-240258-33-3111 ~2016/10/31 新潟県 新潟大学医歯学総合病院 〒951-8520
新潟市中央区旭町通一番町754025-223-6161 ~2016/10/31 大阪府 独立行政法人労働者健康安全機構 大阪ろうさい病院 〒591-8025
堺市北区長曽根町1179-3072-252-3561 ~2016/10/31 大阪府 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 大阪府済生会千里病院 〒565-0862
吹田市津雲台1-1-606-6871-0121 ~2016/10/31 大阪府 大阪警察病院 〒543-0035
大阪市天王寺区北山町10-3106-6771-6051 ~2016/10/31 大阪府 医療法人 徳洲会 野崎徳洲会病院 〒574-0074
大東市谷川2-10-50072-874-1641 ~2016/10/31 大阪府 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター 〒558-8558
大阪市住吉区万代東3-1-5606-6692-1201 ~2016/10/31 大阪府 市立東大阪医療センター 〒578-8588
東大阪市西岩田3-4-506-6781-5101 ~2016/10/31 前の20件<< 1 2 >>次の20件
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。