- 肝内胆管がん(切除が不能と判断されたものであって、化学療法が奏効しないもの、または化学療法の実施が困難なものに限る。)
- この先進医療は、切除手術ができず、抗がん薬などによる化学療法の効果も十分ではない肝内胆管がんに対して、陽子線照射を行う療法です。肝内胆管がんは、肝臓と十二指腸を結ぶ胆管のなかで肝臓内にできたがんのことです。
陽子線照射には、体の深部で最もエネルギーを放出し、その奥や体表近くにはほとんど影響を与えない、という特徴があります。最もエネルギーを放出する位置をがんの位置に合わせて照射すれば、正常な部位にほとんど影響を与えずに、標的とするがんを集中的に攻撃することができます。
陽子線治療により、治療が難しい肝内胆管がんに対して生存期間の延長をはじめとする治療効果の向上が期待されます。 - 2016/11/01~2018/11/30
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 医療機関の実施期間 北海道 北海道大学病院 〒060-8648
札幌市北区北14条西5011-716-1161 ~2018/11/30 福島県 一般財団法人 脳神経疾患研究所附属南東北がん陽子線治療センター 〒963-8052
郡山市八山田7-172024-934-3888 ~2018/11/30 茨城県 筑波大学附属病院 〒305-8576
つくば市天久保2-1-1029-853-3900 ~2018/11/30 千葉県 国立研究開発法人 国立がん研究センター 東病院 〒277-8577
柏市柏の葉6-5-104-7133-1111 ~2018/11/30 福井県 福井県立病院 〒910-8526
福井市四ツ井2-8-10776-54-5151 ~2018/11/30 長野県 社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 〒390-8510
松本市本庄2-5-10263-33-8600 ~2018/11/30 静岡県 静岡県立静岡がんセンター 〒411-8777
駿東郡長泉町下長窪1007055-989-5222 ~2018/11/30 愛知県 名古屋市立大学医学部附属 西部医療センター 〒462-8508
名古屋市北区平手町1-1-1052-991-8121 ~2018/11/30 兵庫県 兵庫県立粒子線医療センター 〒679-5165
たつの市新宮町光都1-2-10791-58-0100 ~2018/11/30 岡山県 津山中央病院(岡山大学・津山中央病院共同運用 がん陽子線治療センター) 〒708-0841
津山市川崎17560868-21-8111 ~2018/11/30 鹿児島県 一般社団法人メディポリス医学研究所 メディポリス国際陽子線治療センター 〒891-0304
指宿市東方44230993-23-5188 ~2018/11/30
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。