- 不育症(流産(化学流産以外のものに限る。)の既往歴(2回以上のものに限る。)を有するものに限る。)
- この先進医療は患者さんの血液中の抗ネオセルフβ2グリコプロテインⅠ複合体抗体の量を調べる検査法です。
適応症は2回以上流産したことがある不育症です。この場合の流産には、妊娠検査薬で陽性であっても、超音波検査で子宮の中に胎嚢が確認できない化学流産は含まれません。
不育症は、原因が確定できずに適切な治療を行えないことが少なくありません。一方で不育症の女性に対して行ったさまざまな検査の中で、抗ネオセルフβ2グリコプロテインⅠ複合体抗体が陽性である頻度が最も多かったという臨床研究結果が得られており、不育症に関わる重要な抗体であるとの見方が強まっています。この先進医療で抗ネオセルフβ2グリコプロテインⅠ複合体抗体が不育症の原因となることが示されれば、今まで原因のわからなかった不育症の場合でも、原因を確定できる可能性が高まり、適切な治療を行うことで出産に至る確率を上昇させることが期待できます。 - 2025/06/01~
- 現在承認中の実施医療機関
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 北海道 医療法人社団 さっぽろARTクリニック 〒060-0807
札幌市北区北七条西4ー1-2 KDX札幌ビル4F011-700-5880 千葉県 医療法人社団 春音会 さくらウィメンズクリニック 〒279-0002
浦安市北栄1-11-20-3F047-700-7077 千葉県 西船橋こやまウィメンズクリニック 〒273-0025
船橋市印内町638-1047-495-2050 東京都 にしたんARTクリニック 東京丸の内本院 〒100-0004
千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 1F0120-542-202 東京都 にしたんARTクリニック日本橋院 〒103-6190
中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館 4F0120-542-202 東京都 医療法人社団 直悠会 にしたんARTクリニック新宿院 〒160-0022
新宿区新宿3-25-1 ヒューリック新宿ビル10F0120-542-202 東京都 にしたんARTクリニック品川院 〒108-0075
港区港南2-15-2 品川インターシティS&R棟5F0120-542-202 東京都 にしたんARTクリニック 渋谷院 〒150-0002
渋谷区渋谷1-10-9 MIYAMASU TOWER 2F0120-542-202 東京都 東京大学医学部附属病院 〒113-8655
文京区本郷7-3-103-3815-5411 神奈川県 にしたんARTクリニック横浜院 〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第2安田ビル 7F0120-542-202 静岡県 産婦人科 西垣エーアールティークリニック 〒438-0078
磐田市中泉1-6-16 天平のまちビル2F0538-33-4455 愛知県 にしたんARTクリニック名古屋駅前院 〒450-6408
名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング8F0120-542-202 愛知県 医療法人 成田育成会 成田産婦人科 〒460-0011
名古屋市中区大須1-20-30052-221-1595 京都府 医療法人財団今井会足立病院 〒604-0837
京都市中京区東洞院通り二条下ル075-221-7431 京都府 医療法人田村秀子婦人科医院 〒604-0825
京都市中京区御池通柳馬場西入御所八幡町229075-213-0523 京都府 にしたんARTクリニック 京都院 〒604-8153
京都市中京区烏丸通四条上る笋町689 京都御幸ビル1F0120-542-202 大阪府 にしたんARTクリニック大阪院 〒530-0001
大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング MB1F0120-542-202 大阪府 にしたんARTクリニック うめきた院 〒530-0011
大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪南館ゲートタワー 6F0120-542-202 大阪府 医療法人正育会 春木レディースクリニック 〒542-0081
大阪市中央区南船場4-3-2 ゼント心斎橋ビル7F06-6281-3788 香川県 医療法人社団 厚仁会 厚仁病院 〒763-0043
丸亀市通町1330877-23-2311
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。