
国立大学法人 群馬大学医学部附属病院
〒371-8511 前橋市昭和町3-39-15
TEL:027-220-7111
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
並び順は厚生労働省による掲載順となります。
「医療機関の実施期間」の表記については、厚生労働省先進医療専門家会議における実施報告および厚生労働省ホームページで承認が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了した技術には印をつけています。
技術名 | 適応症 | 医療機関の実施期間 |
---|---|---|
CT透視ガイド下経皮的骨腫瘍ラジオ波焼灼療法![]() |
転移性骨腫瘍(既存の治療法により制御不良なものに限る。)または類骨腫(診断が確定したものに限る。) | ~2012/11/30 |
重粒子線治療(肝細胞がん)![]() |
肝細胞がん(初発のものであって、肝切除術、肝移植術、エタノールの局所注入、マイクロ波凝固法又はラジオ波焼灼療法による治療が困難であり、かつChild―Pugh分類による点数が七点未満のものに限る。) | ~2022/07/31 |
ゲムシタビン静脈内投与および重粒子線治療の併用療法![]() |
膵臓がん(遠隔転移しておらず、かつ、TNM分類がT4のものに限る。) | ~2022/07/31 |
ラジオ波焼灼システムを用いた腹腔鏡補助下肝切除術![]() |
原発性もしくは転移性肝がんまたは肝良性腫瘍 | ~2015/04/30 |
パクリタキセル腹腔内投与および静脈内投与ならびにS-1内服併用療法![]() |
腹膜播種または進行性胃がん(腹水細胞診または腹腔洗浄細胞診により遊離がん細胞を認めるものに限る。) | ~2018/01/31 |
パクリタキセル腹腔内反復投与療法![]() |
胃切除後の進行性胃がん(腹膜に転移しているもの、腹腔洗浄細胞診が陽性であるものまたはステージIIもしくはIIIであって肉眼型分類が3型<長径が8cm以上のものに限る。>もしくは4型であるものに限る。) | ~2015/04/30 |
重粒子線治療(直腸がん)![]() |
直腸がん(術後に再発したものであって、骨盤内に限局するものに限る。) | ~2022/07/31 |
術後のホルモン療法およびS-1内服投与の併用療法![]() |
原発性乳がん(エストロゲン受容体が陽性であって、HER2が陰性のものに限る。) | ~2017/04/30 |
S-1内服投与、オキサリプラチン静脈内投与およびパクリタキセル腹腔内投与の併用療法![]() |
腹膜播種を伴う初発の胃がん | ~2017/04/30 |
重粒子線治療(前立腺がん)![]() |
前立腺がん(遠隔転移しておらず、D'Amico分類で高リスク群と診断されるものに限る。) | ~2018/03/31 |