
順天堂大学医学部附属順天堂医院
〒113-8431 文京区本郷3-1-3
TEL:03-3813-3111
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
並び順は厚生労働省による掲載順となります。
「医療機関の実施期間」の表記については、厚生労働省先進医療専門家会議における実施報告および厚生労働省ホームページで承認が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了した技術には印をつけています。
技術名 | 適応症 | 医療機関の実施期間 |
---|---|---|
コレステロール塞栓症に対する血液浄化療法![]() |
コレステロール塞栓症(CCE) | ~2019/01/31 |
ゲムシタビン静脈内投与、ナブ―パクリタキセル静脈内投与およびパクリタキセル腹腔内投与の併用療法 | 腹膜播種を伴う膵臓がん | 実施中 |
S-1内服投与ならびにパクリタキセル静脈内および腹腔内投与の併用療法 | 膵臓がん(遠隔転移しておらず、かつ、腹膜転移を伴うものに限る。) | 実施中 |
アルテプラーゼ静脈内投与による血栓溶解療法![]() |
急性脳梗塞(当該疾病の症状の発症時刻が明らかでない場合に限る。) | ~2017/07/31 |
FOLFIRINOX療法![]() |
胆道がん(切除が不能と判断されたものまたは術後に再発したものに限る。) | ~2021/12/31 |
糞便微生物叢移植![]() |
再発性Clostridioides difficile関連下痢症・腸炎 | ~2024/08/31 |
周術期デュルバルマブ静脈内投与療法 | 肺尖部胸壁浸潤がん(化学放射線療法後のものであって、同側肺門リンパ節・縦隔リンパ節転移、同一肺葉内・同側の異なる肺葉内の肺内転移および遠隔転移のないものに限る。) | 実施中 |
術後のホルモン療法およびS-1内服投与の併用療法![]() |
原発性乳がん(エストロゲン受容体が陽性であって、HER2が陰性のものに限る。) | ~2017/04/30 |
慢性心不全に対する和温療法![]() |
慢性心不全 | ~2015/02/28 |
自家濃縮骨髄液局所注入療法 | 特発性大腿骨頭壊死症(非圧潰病期に限る。) | 実施中 |
アモキシシリン、ホスホマイシンおよびメトロニダゾール経口投与ならびに同種糞便微生物叢移植の併用療法 | 潰瘍性大腸炎(軽症から中等症までの左側大腸炎型または全大腸炎型に限る。) | 実施中 |
内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下腎部分切除術![]() |
腎がん(長径が7cm以下であって、リンパ節転移および遠隔転移していないものに限る。) | ~2015/07/31 |
切除支援のための気管支鏡下肺マーキング法![]() |
微小肺病変(肺悪性腫瘍が疑われ、または診断のついた定型的な肺葉間以外の切離線の設定が必要なものであり、かつ、術中に同定することが困難と予測され、切除マージンの確保に注意を要するものに限る。) | ~2017/09/30 |