• 先進医療情報ステーション TOP
  • 先進医療を知る
  • 先進医療検索
検索結果
実施中技術名

金沢大学附属病院
〒920-8641 金沢市宝町13-1 TEL:076-265-2000
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。

並び順は厚生労働省による掲載順となります。
「医療機関の実施期間」の表記については、厚生労働省先進医療専門家会議における実施報告および厚生労働省ホームページで承認が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了した技術には印をつけています。

技術名 適応症 医療機関の実施期間
内視鏡下手術用ロボットを用いた冠動脈バイパス手術(一箇所のみを吻合するものに限る。)終了 虚血性心疾患 ~2013/12/31
パクリタキセル腹腔内投与および静脈内投与ならびにS-1内服併用療法終了 腹膜播種または進行性胃がん(腹水細胞診または腹腔洗浄細胞診により遊離がん細胞を認めるものに限る。) ~2018/01/31
S-1内服投与、シスプラチン静脈内投与およびパクリタキセル腹腔内投与の併用療法終了 腹膜播種を伴う初発の胃がん ~2020/06/30
糞便微生物叢移植終了 再発性Clostridioides difficile関連下痢症・腸炎 ~2024/08/31
術後のホルモン療法およびS-1内服投与の併用療法終了 原発性乳がん(エストロゲン受容体が陽性であって、HER2が陰性のものに限る。) ~2017/04/30
ボルテゾミブ静脈内投与、メルフェラン経口投与およびデキサメタゾン経口投与の併用療法終了 原発性ALアミロイドーシス ~2015/01/31
131I-MIBGを用いた内照射療法(神経芽腫)終了 神経芽腫(COGリスク分類またはINRG治療前分類で高リスク群と診断されるものであって、化学療法および造血幹細胞移植が行われる予定のものに限る。) ~2020/06/30
術前のゲムシタビン静脈内投与およびナブ―パクリタキセル静脈内投与の併用療法 切除が可能な膵臓がん(70歳以上80歳未満の患者に係るものに限る。) 実施中
アモキシシリン、ホスホマイシンおよびメトロニダゾール経口投与ならびに同種糞便微生物叢移植の併用療法 潰瘍性大腸炎(軽症から中等症までの左側大腸炎型または全大腸炎型に限る。) 実施中
カペシタビン内服投与、シスプラチン静脈内投与およびドセタキセル腹腔内投与の併用療法終了 腹膜播種を伴う初発の胃がん ~2017/05/31