
島根大学医学部附属病院
〒693-8501 出雲市塩冶町89-1
TEL:0853-23-2111
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
移転等している場合があるため、最新の情報は医療機関のウェブサイト等をご確認ください。
並び順は厚生労働省による掲載順となります。
「医療機関の実施期間」の表記については、厚生労働省先進医療専門家会議における実施報告および厚生労働省ホームページで承認が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了した技術には印をつけています。
技術名 | 適応症 | 医療機関の実施期間 |
---|---|---|
コレステロール塞栓症に対する血液浄化療法![]() |
コレステロール塞栓症(CCE) | ~2021/02/28 |
ハイパードライヒト乾燥羊膜を用いた外科的再建術 | 再発翼状片(増殖組織が角膜輪部を超えるものに限る。) | 実施中 |
S-1内服投与ならびにパクリタキセル静脈内および腹腔内投与の併用療法 | 膵臓がん(遠隔転移しておらず、かつ、腹膜転移を伴うものに限る。) | 実施中 |
蛍光膀胱鏡を用いた5-アミノレブリン酸溶解液の経口投与または経尿道投与による膀胱がんの光力学的診断![]() |
筋層非浸潤性膀胱がん | ~2014/05/31 |
内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下広汎子宮全摘術![]() |
子宮頸がん(FIGOによる臨床進行期分類がⅠB期以上およびⅡB期以下の扁平上皮がんまたはFIGOによる臨床進行期分類がⅠA2期以上およびⅡB期以下の腺がんであって、リンパ節転移および腹腔内臓器に転移していないものに限る。) | ~2021/12/31 |
マルチプレックス遺伝子パネル検査(進行再発固形がん)![]() |
進行再発固形がん(切除が困難で進行性のものまたは治療後に再発したものであって、原発部位が不明なものまたは治療法が存在しないもの、従来の治療法が終了しているものもしくは従来の治療法が終了予定のものに限る。) | ~2019/06/30 |