- 子宮体がん(ステージがIA期であってグレード3もしくは特殊型(漿液<しょうえき>性腺がん、明<めい>細胞腺がん、がん肉腫等)のものまたはステージがⅠB期もしくはⅡ期と疑われるものに限る。)
- この先進医療は、子宮体がんに対して腹腔鏡を使い、子宮の全摘出から、両側付属器(卵巣・卵管)摘出、骨盤のリンパ節郭清(切除)、さらに骨盤上部にある傍大動脈のリンパ節郭清も行う手術です。
適応となるのは、初期であっても比較的悪性度が高い子宮体がんです。ⅠA期はがんが子宮体部にとどまっていて筋層の2分の1未満のもの。がんの悪性度を示すグレードは1から3まであって、数字が大きいほど悪性度が高くなります。漿液性腺がん、明細胞腺がん、がん肉腫はいずれも子宮の内腔に向かって増殖するタイプです。ⅠB期は、がんが筋層の2分の1以上のもの、Ⅱ期はがんが子宮体部を越えて子宮の入り口である子宮頸部に広がったものです。
腹腔鏡による手術は、腹部を大きく切開する開腹手術に比べ、傷口や出血量、傷跡などの体の負担が軽く済むことから、回復や退院を早める効果が期待されます。 - 2017/07/01~2020/03/31
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 医療機関の実施期間 北海道 市立函館病院 〒041-8680
函館市港町1-10-10138-43-2000 ~2020/03/31 北海道 JA北海道厚生連 旭川厚生病院 〒078-8211
旭川市1条通24-1110166-33-7171 ~2020/03/31 栃木県 地方独立行政法人栃木県立がんセンター 〒320-0834
宇都宮市陽南4-9-13028-658-5151 ~2020/03/31 埼玉県 越谷市立病院 〒343-8577
越谷市東越谷10-32048-965-2221 ~2020/03/31 東京都 慶應義塾大学病院 〒160-8582
新宿区信濃町3503-3353-1211 ~2020/03/31 東京都 日本医科大学付属病院 〒113-8603
文京区千駄木1-1-503-3822-2131 ~2020/03/31 東京都 公益財団法人 がん研究会 有明病院 〒135-8550
江東区有明3-8-3103-3520-0111 ~2020/03/31 東京都 東京大学医学部附属病院 〒113-8655
文京区本郷7-3-103-3815-5411 ~2020/03/31 神奈川県 聖マリアンナ医科大学病院 〒216-8511
川崎市宮前区菅生2-16-1044-977-8111 ~2020/03/31 神奈川県 医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院 〒215-0026
川崎市麻生区古沢都古255044-322-9991 ~2020/03/31 神奈川県 横浜市立市民病院 〒221-0855
横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1045-316-4580 ~2020/03/31 富山県 富山県立中央病院 〒930-8550
富山市西長江2-2-78076-424-1531 ~2019/04/30 石川県 石川県立中央病院 〒920-8530
金沢市鞍月東2-1076-237-8211 ~2020/03/31 石川県 金沢大学附属病院 〒920-8641
金沢市宝町13-1076-265-2000 ~2020/03/31 静岡県 静岡県立静岡がんセンター 〒411-8777
駿東郡長泉町下長窪1007055-989-5222 ~2020/03/31 静岡県 静岡県立総合病院 〒420-8527
静岡市葵区北安東4-27-1054-247-6111 ~2020/03/31 静岡県 総合病院 聖隷浜松病院 〒430-8558
浜松市中央区住吉2-12-12053-474-2222 ~2020/03/31 愛知県 豊橋市民病院 〒441-8570
豊橋市青竹町字八間西500532-33-6111 ~2020/03/31 三重県 国立大学法人 三重大学医学部附属病院 〒514-8507
津市江戸橋2-174059-232-1111 ~2020/03/31 京都府 京都大学医学部附属病院 〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54075-751-3111 ~2020/03/31 前の20件<< 1 2 >>次の20件
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。