並び順は
厚生労働省による掲載順
となります。
「技術の実施期間」の表記については、厚生労働省先進医療専門家会議における実施報告および厚生労働省ホームページで承認が発表された日付を記載しています。先進医療として実施が終了した技術には印をつけています。
部位・診療科分類:"女性生殖器系疾患および産褥期疾患・異常妊娠分娩"の検索結果 18件
技術名 | 技術の実施期間 |
---|---|
高周波切除器を用いた子宮腺筋症核出術![]() |
2005/10/01~2023/03/31 |
陽子線治療 | 2001/07/01~ |
重粒子線治療 | 2003/11/01~ |
子宮内細菌叢検査1 | 2022/04/01~ |
子宮内細菌叢検査2 | 2022/07/01~ |
腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清術![]() |
2017/07/01~2020/03/31 |
流産検体を用いた染色体検査![]() |
2021/04/01~2022/03/31 |
子宮腺筋症病巣除去術 | 2024/04/01~ |
腹腔鏡下卵巣悪性腫瘍手術 | 2025/03/01~ |
腹腔鏡下子宮体がん根治手術![]() |
2008/07/01~2014/03/31 |
腹腔鏡下広汎子宮全摘術![]() |
2014/12/01~2018/03/31 |
腹腔鏡下仙骨膣固定術![]() |
2012/04/01~2016/03/31 |
パクリタキセル静脈内投与(一週間に一回投与するものに限る。)およびカルボプラチン腹腔内投与(三週間に一回投与するものに限る。)の併用療法![]() |
2010/05/01~2022/03/31 |
腹膜偽粘液腫に対する完全減量切除術における術中のマイトマイシンC腹腔内投与および術後のフルオロウラシル腹腔内投与の併用療法![]() |
2014/11/01~2022/05/31 |
治療抵抗性の子宮頸がんに対するシスプラチンによる閉鎖循環下骨盤内非均衡灌流療法![]() |
2016/11/01~2024/02/29 |
パクリタキセル静脈内投与、カルボプラチン静脈内投与およびベバシズマブ静脈内投与の併用療法(これらを三週間に一回投与するものに限る。)ならびにベバシズマブ静脈内投与(三週間に一回投与するものに限る。)による維持療法![]() |
2010/05/01~2015/02/28 |
内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下広汎子宮全摘術![]() |
2016/04/01~2021/12/31 |
抗腫瘍自己リンパ球移入療法 | 2021/01/01~ |