
光トポグラフィー検査を用いたうつ症状の鑑別診断補助
ひかりとぽぐらふぃーけんさをもちいた うつしょうじょうの かんべつしんだんほじょ
この技術は「2014年3月31日」で先進医療に該当しなくなりました。
|
![]() |
- ICD-10(平成二十一年総務省告示第百七十六号<統計法第二十八条および附則第三条の規定に基づき、疾病、傷害および死因に関する分類の名称および分類表を定める件>の「3」の「(1) 疾病、傷害および死因の統計分類基本分類表」に規定する分類をいう。)においてF2(統合失調症、統合失調症型障害および妄想性障害)に分類される疾病およびF3(気分<感情>障害)に分類される疾病のいずれかの疾病であることが強く疑われるうつ症状(器質的疾患に起因するものを除く。)
- うつ病など精神疾患の臨床診断は、通常患者さんや家族からの問診によって行われますが、血液検査や画像検査といった客観的な指標がなく、問診情報が十分であったとしても診断の確定が困難であることが少なくありません。特にうつ病と双極性障害、統合失調症などは初期にうつ状態を示すことが多く、正確な鑑別診断が困難といえます。
光トポグラフィー検査は、脳の血流量の変化を波形データで表し、このデータを用いて脳機能の評価を行うことで、うつ状態の原因疾患を客観的に診断することが可能になりました。
うつ状態の患者さんに、光トポグラフィー装置のプローブを装着した状態で、指定する頭文字から始まる言葉をできる限り多く発するよう求める課題(「言語流暢性課題」)を60秒間行います。患者さんが課題を行っている間、光トポグラフィー装置は、前頭葉や側頭葉の脳活動状態の変化を測定し、リアルタイムに画像化します。
さらに、そのデータを解析して課題に対する脳の活性化様式がいずれの精神疾患のパターンに合致するかを判別することで、臨床診断を補助して正確な鑑別診断を行うことができます。
この技術によって臨床診断の正確性が高まり、うつ状態の軽度の段階から適切な治療を開始することができます。これによって早期の症状改善や重症化の予防が可能となり、さらに画像表示等で客観的に把握できることから、患者さんや家族の病状理解を助けます。 - 2009/04/01~2014/03/31
- 過去に承認されていた実施医療機関
都道府県 医療機関名 所在地 電話番号 医療機関の実施期間 福島県 公立大学法人 福島県立医科大学附属病院 〒960-1295
福島市光が丘1024-547-1111 ~2014/03/31 茨城県 茨城県立こころの医療センター 〒309-1717
笠間市旭町6540296-77-1151 ~2013/10/31 栃木県 自治医科大学附属病院 〒329-0498
下野市薬師寺3311-10285-44-2111 ~2014/03/31 群馬県 国立大学法人 群馬大学医学部附属病院 〒371-8511
前橋市昭和町3-39-15027-220-7111 ~2014/03/31 千葉県 学校法人日本医科大学 千葉北総病院 〒270-1694
印西市鎌苅17150476-99-1111 ~2014/03/31 東京都 慶應義塾大学病院 〒160-8582
新宿区信濃町3503-3353-1211 ~2014/03/31 東京都 昭和大学病院附属東病院 〒142-0054
品川区西中延2-14-1903-3784-8000 ~2014/03/31 東京都 東邦大学医療センター大森病院 〒143-8541
大田区大森西6-11-103-3762-4151 ~2014/03/31 東京都 東京都立松沢病院 〒156-0057
世田谷区上北沢2-1-103-3303-7211 ~2014/03/31 東京都 東京警察病院 〒164-8541
中野区中野4-22-103-5343-5611 ~2014/03/31 東京都 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 〒187-8551
小平市小川東町4-1-1042-341-2711 ~2014/03/31 東京都 東京大学医学部附属病院 〒113-8655
文京区本郷7-3-103-3815-5411 ~2014/03/31 新潟県 医療法人楽山会 三島病院 〒940-2302
長岡市藤川1713-80258-42-2311 ~2014/03/31 石川県 金沢医科大学病院 〒920-0293
河北郡内灘町大学1-1076-286-3511 ~2014/03/31 山梨県 山梨大学医学部附属病院 〒409-3898
中央市下河東1110055-273-1111 ~2014/03/31 愛知県 あいせい紀年病院 〒457-8515
名古屋市南区曽池町4-28052-821-7701 ~2014/03/31 京都府 独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター 〒625-8502
舞鶴市字行永24100773-62-2680 ~2014/03/31 大阪府 大阪医科薬科大学病院 〒569-8686
高槻市大学町2-7072-683-1221 ~2014/03/31 大阪府 近畿大学病院 〒589-8511
大阪狭山市大野東377-2072-366-0221 ~2014/03/31 奈良県 奈良県立医科大学附属病院 〒634-8522
橿原市四条町8400744-22-3051 ~2014/03/31 前の20件<< 1 2 >>次の20件
本サイトで扱う情報は2012年9月21日以降に更新されたものとなります。「過去」の実施技術・医療機関は、 2012年9月21日以降に終了したものを掲載しています。